プロフィール
necohair
necohair
沖縄県那覇市小禄421−33

TEL098-859-4739
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2011年10月14日

後悔役に立たず


iosの新しいバージョンが出たので

それにするともっと便利になると聞き

昨日からアップデートにつぐアップデート

契約に同意しままくりで

朝方までかかりようやくできたのだけど

端末だけではなくて

それに伴いpcの方もバージョンをあげなくてはいけなくて

それがまためんどくさかったけれど

どうせならと細かい設定やいらないアプリなどを整理してて

今考えても何でそうしたのか分からないんだけど

キーボードの設定を日本語じゃなくてUSにしたのよ

日本語が出ないようにねローマ字しか出ないようにね

なんかカッコつけちゃったんだろうねきっと

誰に対してカッコつけたのか知らないけれど

いくら叩いてもローマ字で

いいねいいねと

一通り設定を終えて再起動したら

ユーザーの名前とパスワードを入力する画面が出てくるんだけど

パスワードはローマ字だからよかったんだけど

ユーザー名は「與那友彦」

漢字なのである

パスワードは自分で決めたけど

ユーザー名はAppleに注文した時に入力した名前のままだったらしい

どこをどう叩いても

yonatomohiko

としか出ず

自分のpcにログインできなくなってしまったのだ

これは困ったと

サポートに電話したら

出荷時の状態に戻さないとダメらしく

データがすべて消えてしまうらしい

去年撮った写真はバックアップしてたからいいけど

今年も結構な数の写真を撮ったし

コツコツと書いてた

誰に見せるでもない原稿なんかもあるし

先月からお店のホームページもつくってて

もう少しでupできそうなところだったわけで

それら全てバックアップなんかとってないのよ

えー

どうしてー



どうしてー

俺何かしました?

日々目立たぬように嫌われぬように

犬のウンコなんかも踏まないように

細心の注意をはらってすごしているのに

なんでー

こうなるのー

あーあー

もちろん全て自分が悪い

わけのわからないカッコを

誰に向けてか分からないカッコをつけるからだ

この怒りを何処にぶつければいいのやら

この悲しみはキャバクラなんかでチヤホヤされたくらいじゃ癒されないよ

はぁ

もー

こうなったら

ボブとチェリと相撲でもとってない気を紛らわすしかないな

もちろんコテンパンにやっつけてやりますよ

$ボクボブとチェリ-未設定

しばらくpcは触りたくないな
  
Posted by necohair at 22:55Comments(0)

2011年10月07日

回せ回せカボチャ頭


先週と今週はやけに内地からのお客さんの来店が多い

出張や観光や夏休みで沖縄に来たついでに

necohairに髪でも切ろうかと

空港から直行で

わざわざ足を運んで下さる

2~3年ぶりの人や毎月来てくれる方もいて

ありがたいありがたい

沖縄を離れてもこのブログを見てくれている方もいるそうで



ほんと

まじ書こうぜ!




無意味に




行間とか空けて

行数稼ごうぜ!

とまぁここまで書くのに15分経過

あー書けなくなってるのね

長文がね

ツイッターみたいな便利で簡単な文章ばかりしてると

書けなくなりますね

あー

戻りたい

あの頃みたいに

だらだらと意味の無い事を書いていた日に戻りたい

あー

なんなら2才児くらいまで戻ってやり直したい!

あー

新聞に連載して載せてもらってたあの頃のオレに言ってやりたい!

「+のネジはマイナスドライバーでも開けられるぞー。」

って意味分かんないですね

いやね

棚組み立ててたんですけでね

プラスドライバーが見つからなくて困ってたんですけどね

無理かな?

と思って+のネジに試しにマイナスドライバーでやったら

意外とできたのね

プラスドライバーを必死に探してた時間が

バカらしい

これじゃないと出来ないと思ってた

自分が

バカらしくて

無駄に何回も何回も同じネジ閉めたり緩めたりして

ネジをバカにしてしまい

へこんだよ

あーでも嬉しかったな

なんだか

最近はブログ書けないのを

パソコンのせいにしたり

キーボードのせいにしてみたり

いいわけばかり言ってるな

本当は

野外フェスとかにも行きたいよ

ボランティアとかもやりたいよ

デモとかにも参加したいよ

二日酔いするくらい飲みたいよ

顔洗うのもめんどくさいよ

朝から妻が森山良子のまねしてまねしてってうるさいよ

娘は気に入らない事やお母さんに怒られたりしたら

僕のとこにとことこやってきて

おもいっきりすね毛をむしってやりすごしているよ

チェリがボールペンをかじってたのでこらしめてやろうとしたら

ぴょんぴょん逃げて捕まえきれず

隣で見てたボブのお尻をおもいっきり叩いたよ

申し訳ないなとおわびに

ボブにビスケットあげたら

チェリも欲しそうな顔をしてたので

ついついボブより多めにあげてしまったよ

いろいろあるけど

仕事用って何回も言ってるのに

お気に入りのTシャツが普段着用の引き出しに毎回入ってるよ

お店のホームページできそうにないよ

いろいろあるけど

+(思考)だろうが-(思考)だろうが

回さないとなにも状況が変わらないのなら

ネジ山が無くなるまで

バカになるまで

何回も何回も回わしまっせ!

$ボクボブとチェリ-未設定

明日からの3連休も通常通り営業しております

あと

ヨガ教室

受講希望の方

日時や体験等の相談も承ってますのでご連絡ください

ちなみに今のところ参加者は0です

このままだと僕一人です

よろしくおねがいします

necohair

098-859-4739

necohair@yahoo.co.jp

  
Posted by necohair at 21:45Comments(0)

2011年09月29日

ヨガニャーニャ!

気がつけばもう9月も残すとこ明日まで

夏の出口が見えたり秋の入り口が見えなかったり



これといって特別ブログに書く事もありませんでしたが

振り返ると今までも特別な事は全く書いてなかったので

どうでもいい事を書こう書こうと思いながらもほったらかしでして

なんかこんな時だけブログupするのも

申し訳ないなと思うのですが

本来お店のブログって

いつもお店にいらっしゃるお客様や

いつもお店にいらっしゃらないお客様

の為にお店の情報をお届けするのが

お店のブログのあり方だと思うので

お店のお知らせをしてもいいと思います

$ボクボブとチェリ

LP #16

入荷しました


〈写真〉
◎コルク人の肖像 石垣克子〈コルクと交換プロジェクト〉
(撮影=タイラジュン)
〈インタビュー〉
○アーティスト・石垣克子に訊く/コルクと人―〈コルクと交換プロジェクト〉をめぐって
(聞き手=松本太郎、タイラジュン)

〈写真〉
○豊里友行「沖縄2011 コザ」
○タイラジュン「自分事」
○宮里秀和「断片採集」
○松本太郎「照片素描」
○松本太郎「わたし・ダイ・イン キャンプフォスター1Bゲート前」


LP#16
発行 photogenic person’s peace
発行日 2011年9月9日
限定500部
ISBNコードなし
定価(税込) 750 円
52ページ・B5

necohairにて好評発売中!

$ボクボブとチェリ

東松照明写真展 「太陽へのラブレター」

会  場:沖縄県立博物館・美術館 企画ギャラリー1、2
会  期:2011年9月23日(金)~11月20日(日)
時  間:9:00~18:00 (金・土は9:00~20:00) ※最終入場は閉館30分前
休 館 日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館。翌日休館)
観 覧 料:一般1000円(800円)、 高大生700円(560円)、 小中生300円(240円)
※( )内は前売料金、20名以上の団体料金

2、平成23年10月30日(日)14:00~
第1部 対談:「さびしさを思想化せよ。」(仮題)
東松照明氏、吉増剛造氏(詩人)
第2部 パネルディスカッション:石川直樹氏(写真家)
宮良信男氏(写真家)
タイラジュン氏(写真雑誌『LP』編集発行)
今 郁義氏(北谷町生涯学習プラザ館長)
根間智子氏(美術家)
コーディネーター/新里義和(本展担当学芸員)

こちらの方もよろしくおねがいいたします。

$ボクボブとチェリ

あと最後に

necohairで

ヨガ教室をします

講師の先生を呼んで

毎週火曜日の午前8時頃から

1時間程度

定員は4名様

月に4~5回で¥2500(良心価格)

*ヨガマットと体は各自ご用意ください

講師の方は知人の紹介で今日初めてお会いしたのですが

スペイン人で日本語がカタコトですが

インドで修行してたりしていたそうでして

他でも講師をしているようですし

ゆったりとした麻のパンツに

ビルケンのサンダルでしたので

信用できると思います

その辺のカルチャースクールに通うよりも

雰囲気も味わえると思いますし

英語話したい方にはもってこいだと思います

もちろんnecohairのメンバーさんでなくてもokです



お試しでも構いませんので

お友達やご近所さんを誘ってもokです

もちろんお一人でもかもいませんよ

曜日や時間帯、人数はあくまでも予定ですので
(人数が多い場合は公園でやるかもしれません)

気になる方はご連絡ください

necohair

098-859-4739(ヨギーニヨナ)まで
(このブログのコメントやメッセージからでもどうぞ)



ここまでホントにお知らせばかり(しかもカット&ペースト&リンクばかり)なのも

アレなので

うーん9月は何をしてたのか思い起こしてみましょうか

9月は9月でフィリピンパブ通いの日々でした

酒ばかり飲んでいました

ってウソですけどね

ああフィリピンパブに行きたいな



思う毎日でしたけどね

なぜかフィリピンパブではモテるのね

ほんとは日本人にもモテたいんですけどね

なんならオネエにもモテたいんですけどね

まぁ唯一自分の娘(1才3ヶ月)にはモテるからいいかと

仕事を終えて家に帰ったら

よちよち歩きの娘が玄関まで走って出迎えに来て

「だっこ!だっこ!」

とせがむので

しょうがないなー

人気者はつらいよなー



おおはしゃぎの娘を抱っこしたら

「あっち!あっち!」



タンスの上にあるクマのぬいぐるみにロックオン

だっこしたまま歩いてってぬいぐるみを取って渡すと

するすると僕の腕から降りて

もうクマのぬいぐるみに夢中

座り込んでる娘をもう一度抱っこしようとすると

顔も見ずに

「ばいばぁーい」

ですって

ひどいひどすぎる

やっぱりそうなのね

はじめから

体だけが目当てだったのね

$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ

もちろんヨガ教室は

心と体だけ

が目的ですので
(素敵な壷などを売りつける等はいたしません)

御心配なく

ちなみに僕は前屈で膝小僧が触れるか触れないかくらい硬いですので

初めての方歓迎です

詳細は追ってご連絡いたします

http://ameblo.jp/necohair
  
Posted by necohair at 23:55Comments(0)

2011年09月02日

グレコローマンスの神様どうもありがとう


アタタタタタタ!

アタタタタタタ!

アタタタタタタ!

オレ様の中のケンシロウがね

「お前はもう死んでいる!ある意味ね。」ですって奥様。

 今日も仕事帰りにボブチェリ連れて公園を散歩。

九月に入り少し涼しくなりましたけれど、

まだまだ暑いので家に帰ると直ぐにお風呂に入り冷水のシャワーで水浴び

ボブ達の体を拭いてるとこっちも滝のように汗が出るので僕も冷水でシャワー。

汗を流し玄関を開けて

扇風機の前

パンツいっちょで腰に手を当てカルピスソーダを飲んでたら、

ボブとチェリが玄関の方へ走ってったので誰か来たのかなと、

追いかけてったら隣のわんこが家に入って来てて、

でもまぁ玄関開いてても入って来ても、

うちにはボブチェリの飛び出し防止のゲートがあるから大丈夫だろうと思っていたら、

なんと、

興奮したボブチェリがゲートを突き破り玄関を飛び出し隣のわんこと取っ組合い。

おもわず飲んでたカルピスを吹き出し

慌てて捕まえようとするが、

家に帰って来たら首輪を外しているので

なかなかに捕まる事ができず、

その騒ぎで気づいたお隣のお姉さんも慌てて出て来て

自分のわんこを抱きかかえ、

こっちはもうマジ血眼必死決死命懸け

膝をついて四つん這いになりながらも、

もうよく分かんないですけど

グレコローマンスタイルみたいな

バック取ったり取られたりみたいな。

どうにかこうにかボブとチェリの首根っこをつかまえ両脇に抱えパンツいっちょ。

お隣のきれいなお姉さんにしーましぇんねーと何度も頭を下げて逃げるように帰った。

足の裏も膝も真っ黒。

おしりとか丸出しだったと思うよ。

ですって奥様、笑っちゃいますよね。

おほほほほほほアベシ!ヒデブ!

はい死にました。

いろんな意味でね。

以上。

もう寝る。

しばらくはそっとしててよ。

photo:01
photo:02
photo:04
photo:03

http://ameblo.jp/necohair
  
Posted by necohair at 23:09Comments(0)

2011年08月29日

チェリッペ



気を取り直して本日

8月29日(パニック)はチェリ2歳の誕生日

$ボクボブとチェリ

うちに来た時には

$ボクボブとチェリ

こんな小さくてコロコロしてたな

$ボクボブとチェリ

いつもボブにちょっかいを出しては

怒られて

チビのくせに負けん気が強くて

ボブに噛まれても立ち向かい

女の子なのに生傷だらけでしたけど

今ではかけっこも綱引きも

おもちゃもおやつも

何一つボブには負けないくらいたくましく育ちました

ボクボブとチェリ

愛嬌満点で人懐っこくて

ボクボブとチェリ

お調子者で甘えん坊で

ボクボブとチェリ

泣き虫のくせに強がりで

不器用なボブとは違い

歩き方からお水の飲み方までスマートなチェリよ

$ボクボブとチェリ

これからも

怪我や病気の無いように

健康で

みんなに愛される

necohairの看板娘でいてね!

photo:08

あとついでといってはアレですが

少しはボブの立場も考えて

ボールやおもちゃも譲ってあげてくださいよ!

$ボクボブとチェリ

チェリのハートに届け

今週オレコン第一位



$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ

http://ameblo.jp/necohair
  
Posted by necohair at 21:33Comments(0)