2012年05月04日
GW(軍手ウィーク)
チャコペン。
夜中にひとり
星を眺め
タバコに火をつけ
チャコペンについて思いを馳せる
小学生の時
家庭科でエプロンに
ドラえもんの
下絵を描いたっけ
布に線を引っ張るペン
赤色と青色
消しゴムがブラシ
か
くらいなもんで
これといってチャコペンにまつわる
思い出や思い入れなんかない
エプロンにドラえもんを描いて
どれだけの月日がが過ぎただろうか?
やれ酒だ!
やれオンナだ!
と
毎晩のようにスナックに通い
娘のミルク代も全てギャンブルに使い
家庭をかえりみず
日々男を磨いてきた
オレ様にもあのチャコペンを使う日がくるとは。。。
にしても
言えるだろうか?
手芸店に入り
「すみませ~んチャコペン下さい。」
と
店員さんに向かって伝える事が出来るだろうか
「チャコ」はギリ言える
「ペン」も言える
「チャコペン」は、照れる
「まち針」は言える
「ボビンケース」は堂々と言える
「チャコペン」は言えないな
キラキラのスパンコールやピカピカのビーズ
真っ赤なリンゴのアップリケを横目に
ひらひらのレースをかき分け
店内をうろうろとチャコペンを探せるだろうか?
36の男にとって手芸店は敷居が高すぎる
だいたいチャコペンなんて可愛らしいネーミング付けたのは誰なんだよ
布ペンでいいじゃないか
男女平等のこの世の中
保母さんは保育士になり
看護婦さんは看護士になり
チャコペンはチャコペンのままなんておかしい
布ペンがだめなら
ヂャゴベンはどうだろうか?
九州男児っぽくていいんじゃないでしょうか
「おいどんはヂャゴベンがほしいとですたい!」
夜空に輝くお星様
こんな僕がチャコペンを使うなんて十年はやいのでしょうか?
どうか僕にチャコペンを買いにいく勇気を下さい
輝く星に 心の夢を
祈れば いつか叶うでしょう
きらきら星は 不思議な力
あなたの夢を 満たすでしょう
人は誰も ひとり
哀しい夜を 過ごしてる
人は誰も ひとり
哀しい夜を 過ごしてる
星に祈れば さびしい日々を
光り照らして くれるでしょう

前置きが長くてすみません
ボブとチェリの犬小屋を造るために
チャコペンが必要だったんですね
もう僕の中ではヂャゴベンですけどね
手芸店で「ヂャゴベン」って言っても
通じないでしょうから
結局
買いにいくのが恥ずかしくて
えんぴつで線を引きました


ゴールデンウィーク中
天気がいいなら
もしかしたら
暇になるんじゃないかなと
暇つぶしに材料を用意したんですけど
GW前半は忙しくてあまりできなくて
後半は
仕事の合間合間を縫って
造ってます
軍手はめて
のこぎりをギコギコ引いて
ドリルをウィーンウィーンつて
サンダーをキュイーンキュイーン唸らせ
手芸には無い
男らしいサウンドをブイブイいわしております
が
逆に軍手は女性にとっての男性のチャコペンみたいなものじゃないかと
女性は軍手を買うのをためらうのはあのネーミングなんじゃないかと
勝手に思ったりもして
先ほど
チャコペンにも男女平等を!
と言った手前
軍手にも男女平等をと言う事で
軍手改め
キュン♡手
でいかがでしょうか?
こんな事ばかり考えてるほど
ゴールデンウィーク
necohair
けっこう暇です
本来
この十本の指は美容のために使うもので
こんなくだらない事を書いて遊ばせていては
世間様に申し訳が立たないです
少しでも皆様のお役に立てますように
あなたのご来店心よりおまちしております
necohair
098-859-4739

Posted by necohair at 21:59│Comments(0)