プロフィール
necohair
necohair
沖縄県那覇市小禄421−33

TEL098-859-4739
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年04月22日

オレもオレも詐欺

時計の針は

ボブとチェリをまわりました

ボクボブとチェリNEWSの時間です

まずはじめに

今朝9時ごろ

那覇市の奥武山公園を散歩していた

チェリのリードが誤って

ボブのしっぽに引っかかり

一瞬ボブの体が宙に浮き

甲高い声で

キャィーン

という鳴き声をあげました

被害にあったボブは

腹いせに

飼い主の與那さんの脚に

何度も何度も自分のリードを巻き付け

転ばせようとしていましたが

この騒ぎによる

けが人はありませんでした

$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ

先日necohairによります

毎月恒例の

デイケア出張cutが那覇市内で行われ

利用者のお年寄りは

夏本番を前に

さわやかなヘアスタイルになりました

利用者のある男性は

「(頭の)てっぺんは涼しくすると風邪ひくから横だけ涼しくしなさいよ。」

と笑顔で施術を受けました

$ボクボブとチェリ

尚、来月も出張cutは行われる予定です

つづいて

先日那覇市山下町に住む

與那友彦さんの個人情報が漏洩する事件がありました

與那さんによりますと

玄関を出て直ぐに忘れ物をした事に気づき

靴を脱がずに膝をついて四つん這いになり部屋へ戻ったところ

肛門に熱を感じ振り返ると

ボブが與那さんの肛門に鼻を押し付け

クンクンと

個人情報を嗅ぎ取りました。

通報を受けた警察では

事件の経緯とどの程度の情報を入手したか

ボブに任意での事情聴取を近く行うとともに

セキュリィティーの強化をはかり

何らかの再発防止策を講じるよう

與那さんに強く注意しました

$ボクボブとチェリ


LPの最新号#18が発売されました


〈写真〉
◎豊里友行「カーニバル」

〈インタビュー〉
シリーズ「復帰40年」を問う
インタビュー◎写真家の想いを聴く 山城博明

〈写真〉
○タイラジュン「ハナレジマ」
○小栗寿一「風の行方 2010年 砂辺」
○松本太郎「e-gram 電子的フォトグラムの試みとして」

発行 photogenic person’s peace
発行日 2012年3月3日
限定500部
ISBNコードなし
定価(税込) 750 円
86ページ・B5

$ボクボブとチェリ

necohairにて好評発売中!

最後に

全国で詐欺の被害が相次いで報告されていますが

また新たな「オレオレ詐欺」の手口が明らかになりました

那覇市在住、自称人気美容師の與那友彦(36)は

飼っている愛犬のボブとチェリに度々手を焼く事があると

「そういえばこの犬は吉高由里子ちゃんから一時的に預かっている犬だった。」



甘い言葉で自分自身を騙し

「しょうがない今回だけはおおめに見るか。」



半年もの間

ボブとチェリを甘やかしていた事がわかりました

我々の取材に対し與那氏は

「やってはいけない事だと分かってはいましたが、少しでも生活が楽になるのであれば。」



涙ながらに犯行の動機を語りましたが

同じような手口で

床に落としたフリスクを水で洗い

「このフリスクは剛力彩芽ちゃんからもらったものだ」

と強く強く念じてから口に含んだこともある



余罪がある事を認めました

警察ではこのような「オレオレ詐欺」

は巧妙化され事態が表面化されず

本人も気がつかないうちに加害者にも被害者にも

なっているケースが多く

自分自身にであれ甘い言葉や「あれ?おかしいな?」

と思ったら

家族や親しい友人に相談し

事実関係を確かめ冷静な判断をするよう

広く注意を呼びかけております。

$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ

それでは

ごきげんようさようなら



Posted by necohair at 18:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。