プロフィール
necohair
necohair
沖縄県那覇市小禄421−33

TEL098-859-4739
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年12月28日

ありがチーノ

年末の大掃除も終わり

pcの中の写真を整理していたら

こんな写真が出て来たんですけどね

今更ですけど11月の話をしてもいいですか?

$ボクボブとチェリ

この写真は11月のあたまに

粟国島に行った時の写真だけど

その日は波が高くて

歩く事も立つ事もできないくらい

船は揺れていて

僕は酔い止めのクスリを飲んだものの

酔ってしまい

ボブも酔って

げーげー胃液まで吐いて

地面に這いつくばりながら

ボブの胃液を処理し

自分の口を押さえてチェリを見たら

チェリはぜんぜん酔うことなく

波しぶきに打たれ外のベンチでボブを抱え

横になっていたら

僕の顔の上に乗っかって

トイレに向かう人達に吠えまくり

胸元ではボブがげーげー吐いて

もうどうする事もできず

泣きながらも可笑しくて切なくて

誰にも助けを求める事もできず

朦朧としていたら

トイレに向かうおじいちゃんが

こちらにカメラを向けて写真を撮っているのである

その日は一眼レフカメラをぶら下げた

おじいちゃんおばあちゃんの団体がいて

たぶんカメラの同好会かなんかの撮影会で

島に行ったんだとおもうけど

そのおじいちゃんを皮切りに

船内から

青ざめた顔のおじいちゃんおばあちゃんが

壁や自販機に体を預けながら

ピンボールみたいに

ジグザグに

やって来て

次々と代わりばんこに

トイレに行くふりをして

僕らを

カメラに収めていくのである

全員が吐きそうになりながらも

脇をしっかりとしめてブレないように

こちらにレンズを向けてシャッターを押しているの

船上カメラマンさながら

それに反応たチェリが

さらに吠えまくり

僕の顔はさらに潰れ

もう地獄

その写真は揺れもおさまった頃に

船上カメラマンの

おじいちゃんに僕のカメラを渡して

撮ってもらった一枚です

もしも

どこかの写真の個展やグループ展



白い犬に顔を踏まれげーげー吐いてる黒い犬を抱え

ベンチで死にかけている男を

みかけたらそれは僕です

僕もその写真が欲しいので

見つけた方は教えて下さいね

$ボクボブとチェリ

この記事が今年最後の記事となるのかな

前回の記事もそうだけど

このままじゃ

なんだか申し訳ない

これじゃ気持ちよく新年を迎える事ができないような

あまりうまく

ブログを書けなかった時は

どこかのだれかを傷つけてしまったような

なにか大切なものを失ってしまったような

次はもっともっと易しく優しく書こうぜ!

と少々大げさかもしれないけれど

そういう気持ちもあるんですよ

少しはね

でもね

言葉はいつもその気持ちとは別の

遠く離れた場所にあって

素直にうまく言葉が出てこないんだな

目を開けて起きてる時でもこんなんだから

目をつむって夜寝てる時は何を言っているのか

寝言を録音するアプリで録音してみたら

ブッブッブー

ボブのおならの音の合間に

「ぺぺろん、ぺぺろんぺぺろん」

と言う寝言が録音されてた

僕は無意識というか

普段

ぼけぇーとしてる時に

お口が勝手に

「ペペロンチぃーノ」

と言ってる事があってね

前にも言ったけど

「フォトショ(フォトショップ)」



「新垣材木店」



「カプチーノ」

などなど

口触りというか

言い応えが良いというか

口当たりの良い言葉を

無意識に探しててそれを言うと

なんだか心が落ち着くというか



になれるのね

それを

寝言でも言ってたんだな

こないだお客さんと

言霊

の話になって

「ありがとう」や、「ラッキー」や「私はツイている」

「ゆるす」などなど

前向きな言葉を口にする事によって

心も体も前向きになって

良い運勢を引き寄せる

みたいな法則があるんだよ

っていう

みんなも一度は聞いた事があるような

そんな話でしたけど

なかなか恥ずかしくて

言えないのがその言葉たちでしてね

近くにありて遠くにおもふ

「ペペロンチーノ」

とか

言ってる場合じゃないぜオレ

その日から

「ありがとう」

と言うようにしましたよ

ちなみに

うちの妻の口癖は

「とりあえず謝って!」

である

仕事帰りのサラリーマンが

打ち上げの居酒屋で

おしぼりで顔をふきふきしながら

時給750円のバイトのお姉ちゃんに

向かって最初にオーダーする

「とりあえず生八つ!」

みたいな勢いで

「とりあえず謝って!」

と言うのである

僕ら夫婦口が悪いのか頭が悪いのか

来年からといわず

今日からの口癖は

「ありがとう」

と言いたい

「ありがチーノ」

とも言いたい

ボクボブとチェリ-ipodfile.jpg
$ボクボブとチェリ
$ボクボブとチェリ-ipodfile.jpg

今年も一年お世話になりました

来年もよりいっそう

金銭的にもご協力頂けますよう

よろしくおねがい師走

だめだだめだ

すみません



顔を洗ってきますね

ついでに

この汚口をモンダミンで清めてきますね

口をゆすいでる時って

外からの音よりも

くちゅくちゅ

って音に集中してしまうから

くちゅくちゅ♪くちゅくちゅ♪

リズム刻んじゃって

自分でも思いもよらぬいいフレーズが

出て来たときなんかは

何回も何回もループしてフェイドアウトできず

吐き出すタイミングを逃し

口内のピリリとした刺激とリズムが相まって

トランス状態になりませんか?

なりませんよね

すみませんね

めんどくさくて

何でも浮かんだ事書いちゃって

ではでは

今年も一年大変お世話になりました

来年もみなさまにとって良い年でありますように

ボブ、チェリともども

お祈り申し上げます

本年と変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します


necohair

$ボクボブとチェリ

年内は31日大晦日まで営業しております

なお新年は1月2日より3日(火曜日)も営業いたします

098-859-4739

Posted by necohair at 21:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。