2011年10月15日
結んで開いて
なんとかパソコンのosの方は復旧したけれど
今度はソフトやらアプリのバージョンアップやら
再インストール
その際にはやはり決まって
誓約書に同意しなければいけないのである
なかには同意しなくてもよろしいですよ信用してますよ
と言ってくれる物腰の柔らかいソフトなソフトは無いのか?
同意なんか後でもいいじゃない
こっちは同意疲れしてるのよ
察しなさいよ
アレだけのデータを一瞬にして無くしてしまったんだから
少しはこっちの身にもなれよ
まずは肩でも揉んで
お茶くらい出せよ!
そっからだ話は!
元をむりくりたどれば
同意が生んだ悲劇じゃないか
あんまりだわ!ひっ同~意っ!
もう同意同意うるさいよ!(ひっ同~意っ!は軽くスルーして下さい)
同意に次ぐ同意
同意の同意による同意のための同意
もはや同意多発テロである
そんなに求めるなよ
なにが同意だ
偉そうに先輩面しやがって
もうお前なんか「同」でいいよ
お前に「意」を付けるなんて百年早いよ
もうお前は今日から
「どぉ~」
だ、Tシャツの首のところをだらしなく引っ張って
白目をむいてそう呼ぶよケッ
同意しなくてもインストールできるんじゃないかと
試しに「同意しません」にチェックしたら
やっぱり前には進まないのね
同意するたびに自分がすり減っていくような気持ちにもなるが
そんな大層な自分でもあるまいし
無くなれ自分!
同意の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のよ~に♪
と、ここからはなんのためらいも無く同意しまくりであって
もうこの体は同意漬け
体臭からも同意臭が漏れだしているのではないか?
みなさん街を歩いてて
「なんか同意くさくねぇ?」
と思ったら僕ですよ
今なら保証人なんかも簡単に引き受けると思いますよ
「同意」だけでここまで引っ張ってきましたが
雲行きが怪しい
ここから先もあまり期待しないで欲しい
オチが見つからないのである
どこに向かっているのか自分でも分からないのね
だからここから先はあなたの「同意」が必要である
○この先の文章がつまらなくても
乙(あなた)は甲(與那友彦)を決して責めたり
甲のことを嫌いになったり
公園で散歩してる甲を見かけても
あいつ暇人だなぁとか思ったり
石を投げつけたりする行為は致しません。
□同意します □同意しません
※同意した方のみ先に進んで下さい
一通り同意をすますと
今度は
契約を結んで
ファイルを開いて
契約を結んで
ファイルを開いて
の繰り返し
む~すんでひらいて手を打って
む~すんで
またひらいて手を打って
その手を上に
お日様キラキラお日様キラキラ
お日様キラキラ光ってる
外はどしゃぶりだけど
なんだか晴れてきましたよ
もう過去は消えてしまったんだから
忘れよう!
そしてまた思い出した時ネチネチと書こう



さぁまた0からのスタートだ
気持ちも新たにバージョンアップがんばろう!
位置について同~意ドーン!
最後の最後でダジャレなんて申し訳ありません
せっかく同意してくれたのですから
アンインストールせずに
今後ともボクボブとチェリ
よろしくおねがいします
Posted by necohair at 15:52│Comments(0)